「美鈴のコラム」 一覧
お知らせ
-
1
-
お知らせ
今後の予定 ・3月12日 アコースティックな春のライブにオカリナアンサンブル菜の花畑にて出演 ・2月27日 第5回おさらい会 ・1月7日 オカリナアンサンブル菜の花畑練習日 ・1月4日 うっつー先生の ...
お知らせ
今後の予定 ・3月12日 アコースティックな春のライブにオカリナアンサンブル菜の花畑にて出演 ・2月27日 第5回おさらい会 ・1月7日 オカリナアンサンブル菜の花畑練習日 ・1月4日 うっつー先生の ...
2019/11/21
-美鈴のコラム
本番前になるとみなさん 本番に近いテンポでばっかり 練習してしまいがちですが そのテンポで本番きっちり演奏したいなら 超スローテンポで確実に 出来ない箇所を中心に 練習してください 出来ないところが ...
発表会前になると よく言われます 伴奏の方に迷惑かけそうなので なしでいいです いやいやいや??? あの、伴奏の方は お金もらってやってるんですよ? 仕事ですよ? 迷惑もクソもないですよ めちゃくちゃ ...
2019/10/22
-美鈴のコラム
忙しかったり足を痛めたりで なかなかいけなかったジム。 先週、2週間ぶりにいったら 重り全部、ひとつづつ 軽いやつにしないときつくて 持ち上げれなかった。 そして、久しぶりだったから その後、2~3日 ...
2019/09/27
-美鈴のコラム
どんな世界でも どんなことでも 有名な人が言ってるから正しいに違いない だからそうしなくちゃいけない ということはなく 自分がどう思うか どうしたいか それがすべて たとえば 私のもっとも敬愛するフル ...
2019/08/28
-美鈴のコラム
長い人生 どんなに仲が良くても 突然合わなくなったりするもの それは人が成長する限り 絶対避けられないもの でも、だからこそ、新しい出会いがある 合わなくなった人を見るより 新しく出会った ...
よく生徒さんに言われるんです 頑張ってたらいつか出来るようになりますよね? この生徒さんの言う出来るってのは 完璧にすらすら出来るようになる って意味なんですよね 残念ながら そんな日は来ません ええ ...
2019/08/21
-美鈴のコラム
世の中には2種類の人間がいる 行動する人 と 行動しない人 行動する人はみな笑顔が素敵 そんな人たちの笑顔を見ると、私もそんな風になりたいって思う だから、行動する あなたもそんな風になりたいなら 勇 ...
2019/08/11
-美鈴のコラム
美鈴さんの頑張りを見習いたい、とよく言われる でも、私はやりたいようにやってるだけなのだ(笑) うまくなりたいから赤字で リサイタルをやったり(はい、赤字でした) うまくなりたいから去年(2017年) ...
2019/08/05
-美鈴のコラム
上手な人の前で吹きたくない 自分の下手な演奏聞かれるのが嫌 という人は多いですが 隣に今日、はじめて楽器吹く人が いたとしましょう その人がどんな演奏しようが 気にしないことないです? 人は自分より下 ...
Copyright© ヒーリングフルーティスト美鈴 , 2019 All Rights Reserved Powered by STINGER.