
違うオカリナを買おうかな…
オカリナ生徒さんが違うオカリナを買おうかな…と言ってこられました。何故か?「吹いてると左の小指がつりそうになるから、楽器が合わないのかと思って」 とのこと。それは、力入れて押さえすぎてるからな...
大阪のフルートとオカリナの教室/河内長野市/堺市泉ヶ丘/堺市鳳/梅田中崎町
オカリナ生徒さんが違うオカリナを買おうかな…と言ってこられました。何故か?「吹いてると左の小指がつりそうになるから、楽器が合わないのかと思って」 とのこと。それは、力入れて押さえすぎてるからな...
2025年第4回ポラリスフルートアンサンブルコンサートよりめずらしいピッコロ二重奏です。ピッコロは音程がシビアなのでとても合わせにくいんですが、素敵に演奏できたと思います♪
2025年第4回ポラリスフルートアンサンブルコンサートより小アンサンブルコーナー 昔はこれくらいの曲でも崩壊して講師がサポートに入ってたんですよね。それに少人数でやるなんてとんでもない!という反応で...
はじめてみた#1から半年が経ったのでビフォーアフター。本当に上達されました♪ はじめてみた#1から半年が経ったのでビフォーアフター✨本当に上達されました☺þ...
2025年第4回ポラリスフルートアンサンブルコンサートより 【瑠璃色の地球】 こちらも月1で練習しているメンバーが中心になっての演奏。テンポが変わったりする曲だったので、苦労したんですが、ずっと練習...
これから先日行ったポラリスフルートアンサンブルコンサートより、演奏動画をいくつかアップしていこうと思います。まずは、オープニングで演奏したロミオと青い空より空へ。月1で練習しているメンバーが中心にな...
お仕事が大変な中、頑張って通ってくださっているフルートの生徒様。器用な方ではないので、とても苦労されてきたんですが、最近、とても良い音色が鳴るように!そんな音色が出た時に、とても嬉しそうな顔をされる...
愛の挨拶を練習中の生徒様が、今日のレッスンで「先生、甘く吹けないんです~~!」とおっしゃって来られました。その方、真面目な方なので、ストイックに練習しすぎて困ってるのか?なんて思いましたが、違いまし...
オカリナの生徒様、教室以外でもオカリナの活動されてるんですが、地域誌にて紹介していただいたと見せていただきました!色んなところで演奏もされてるのでほんとすごいなと。尊敬しかありません。私も頑張らない...
全日本管楽コンクールの予選を突破した生徒様。先日、全国大会があり、なんと奨励賞を受賞しました!おめでとう! 初の全国大会、しかも初の東京。とっても緊張したそうなんですが、日々の練習の成果が出た...