「フルートアドバイス」 一覧

音源聞くなら完璧にコピーするくらい聞いてください

先日、ある程度吹けるフルートの生徒さんがどう演奏していいのか分からないとおっしゃってたんですね。 この生徒さん熱心で色々な演奏を聞いてるんで分からないなんてことはないはずなのです。 なのに、分からない ...

本当の音楽のたのしさとは

楽しければ下手でもいいって言ってる人は多いけど それは嘘だと思うよ ほんとは全ての人がうまくなりたいと思ってるはず でも、下手でいいって言ってる方が楽だもんね大変な練習しなくていいもんね 別にそれでい ...

雨でだるい日のスイッチの入れ方

雨だとどうしても体が、だるくなる。私もこんな日は練習したくない。でも、何のために練習するのか?と自分に問う。 すると答えは決まってもっと上手くなるため。と答えが出る。 そして、うだうだしてても結局は練 ...

録音した自分の演奏にがっかりするのはやめよう!

練習を録音して聞いてみたらすんごい下手くそでがっかりしましたという人はとっても多いです。 が、録音した自分の演奏にがっかりするのはやめましょう!!! まず第一に録音というものは絶対に生の演奏より下手に ...

メトロノームはどうして使うのか

みなさん、メトロノーム使ってますか?使ってる方、どれくらいの時間、メトロノーム使って練習してますか? というと、ほとんどの人が確認程度に使ってるだけでほとんど使ってないのですよね。 私はロングトーンか ...

なかなか覚えられなくなるのは年のせいや才能のせいではなくて脳の構造のせい

年配の方は、うまくいかないとすぐ年のせいとか言うんですが、そうじゃないんです。脳の構造のせいなんです。若い方、学生の方も参考になるのでぜひ見てみてください♪

いつか出来るようになると思うのでなく…

よく生徒さんに言われるんです 頑張ってたらいつか出来るようになりますよね? この生徒さんの言う出来るってのは 完璧にすらすら出来るようになる って意味なんですよね 残念ながら そんな日は来ません ええ ...

次から次へと ちょっと難しい曲をやっていく それが一番の近道なんです!

先生!もっとうまく吹くためには 今までやった曲をもっとじっくり やり直した方がいいと思うんです! と よーーーーーく言われるんだけど 算数の2桁の足し算引き算を苦労なく 出来るようになるためには ずっ ...

練習する気がわかない…その原因は?

練習する気があまりわかない そんな時は誰にだってあります 原因は 1.疲れている 2.中だるみ 3.言われたことを全部 やらないといけないと思っている 1.は、自分で分かりますよね(笑) 休んでくださ ...

自分に合った方法が一番

楽器の構え方、持ち方 吹くときの口の作り方は 自分に合った方法が一番 先生はこうじゃないか という方法を教えてくれるだけ 自分にどれが一番合うのかは 自分で見つけるしかない 思考錯誤するしかない

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.