-
-
響く部屋の方が…
2021/05/20 -フルートアドバイス
レッスンでとある生徒さんがこんなことをおっしゃいました。 響く部屋の方がのびやかに吹けるように思う。遠くに飛ぶように思う。 そりゃ、響く部屋で吹いたら上手くなったように錯覚するので気持ちがいいですから ...
-
-
先生は練習どうしてますか?
こんな質問が来ました。 それは辛いですね( ;∀;) 私は防音室があるので、吹き放題なのです…用事がない時は、1日、防音室にいます… 戸建てなら、お隣の方がいつ寝るかとか先にリサーチしておいてそれまで ...
-
-
わさびポイント響かせる方法を教えてください。
2021/05/11 -フルートアドバイス
質問箱の質問に答えました♪質問箱はこちら
-
-
あまちゃんの最後の高い♯ファミファソが上手くいきません!どうしたらいい?
2021/05/10 -フルートアドバイス
質問箱の質問に答えました♪質問箱はこちら
-
-
雨でだるい日のスイッチの入れ方
雨だとどうしても体が、だるくなる。私もこんな日は練習したくない。でも、何のために練習するのか?と自分に問う。 すると答えは決まってもっと上手くなるため。と答えが出る。 そして、うだうだしてても結局は練 ...
-
-
低音のドや♯ドに音が飛ぶとき指が難しいのはどうしたらいい?
2021/05/01 -フルートアドバイス
質問箱の質問に答えました♪質問箱はこちら
-
-
ff出すために力任せに吹いても余計に大きな音は出なくなる
2021/03/27 -フルートアドバイス
吹奏楽あるある フルート小さい!もっと吹け!と言われて力任せに吹いて響かなくなって余計大きい音鳴らなくなるやつ 頼むからフルートに大きく吹けと言うのはやめてくれフルートの音量欲しいなら人数増やしてくれ ...
-
-
コルクが動いてしまう?フルートの頭部管の掃除の仕方
2021/03/08 -フルートアドバイス
質問箱にきた質問に答えています。質問箱はこちらhttps://peing.net/ja/misuzukamijo
-
-
アルベニスのタンゴの中間部分の難しい部分の練習方法
2021/03/03 -フルートアドバイス
質問箱にきた質問に答えています。 質問箱はこちら https://peing.net/ja/misuzukamijo