「オカリナアドバイス」 一覧

オカリナアドバイス フルートアドバイス

暗譜の方法

暗譜できないんです!!とまぁ、よく言われます。はい、そのお気持ちはよーーーくわかります。私もそう思ってましたから(;^ω^) けど、絶対に出来ます!!! まずは、簡単な楽譜からやってみよう! 簡単なっ ...

オカリナアドバイス フルートアドバイス

沢山ありすぎて一体何からやればいいのかわからない

先生や先輩に教わってあれもこれもしなくちゃいけない 沢山ありすぎて一体何からやればいいのかわからない全部やれるほど時間がない。どうしたらいい? という方は多いと思います そんな時は一番苦手なところを中 ...

オカリナアドバイス フルートアドバイス 美鈴のコラム

本当の音楽のたのしさとは

楽しければ下手でもいいって言ってる人は多いけど それは嘘だと思うよ ほんとは全ての人がうまくなりたいと思ってるはず でも、下手でいいって言ってる方が楽だもんね大変な練習しなくていいもんね 別にそれでい ...

Q&A オカリナアドバイス フルートアドバイス

先生は練習どうしてますか?

こんな質問が来ました。 それは辛いですね( ;∀;) 私は防音室があるので、吹き放題なのです…用事がない時は、1日、防音室にいます… 戸建てなら、お隣の方がいつ寝るかとか先にリサーチしておいてそれまで ...

オカリナアドバイス フルートアドバイス 私のこと

雨でだるい日のスイッチの入れ方

雨だとどうしても体が、だるくなる。私もこんな日は練習したくない。でも、何のために練習するのか?と自分に問う。 すると答えは決まってもっと上手くなるため。と答えが出る。 そして、うだうだしてても結局は練 ...

オカリナアドバイス フルートアドバイス 美鈴のコラム

逃げるのはやめよう

音楽サークルMIONさん。昨日の参加者はフルート2人ヴァイオリン1人声楽1人以外の10人の方は ピアノ の方だったんですね。かなりの方がショパンを演奏されてました。まあ、それは一人一人違う個性のある演 ...

オカリナアドバイス

アルトオカリナ、演奏している途中で苦しくなってしまう

質問箱にこんな質問が来ました♪ こちら、こんな風に答えさせてもらいました♪ こんにちわ!!! アルトはしんどいですよーーー!!!(笑) フルートより断然しんどいです(笑) 腹筋よりなにより、肺活量です ...

オカリナアドバイス フルートアドバイス

うまく息が吸えなくて苦しくなる

質問箱にこんな質問が届いたので動画で答えました♪オカリナも参考になりますのでオカリナの方もよかったらみてください!

オカリナアドバイス フルートアドバイス 美鈴のコラム

録音した自分の演奏にがっかりするのはやめよう!

練習を録音して聞いてみたらすんごい下手くそでがっかりしましたという人はとっても多いです。 が、録音した自分の演奏にがっかりするのはやめましょう!!! まず第一に録音というものは絶対に生の演奏より下手に ...

オカリナアドバイス フルートアドバイス

オカリナの低いラからレの運指が難しいです。どうしたらうまくいきますか?

オカリナの低いラからレの運指が難しいです。どうしたらうまくいきますか?という生徒さんのレッスンでの質問の答えをみなさんにシェアさせてもらいます♪フルートにも応用できるのでフルートの方も是非見てください ...

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.