上達のために必要な考え方

しんどくてもやらなければいけない時もある

投稿日:2015年2月16日 更新日:

しんどい時まで練習しなくていい

そうは言っても、しんどくてもやらなければいけない時もあるよね。これに立ち向かわないと上達への階段はなかなか登れないのも事実。


そんな時はね、まず10分練習してみよう。

そして、10分やって、「これダメだわ、ほんとにしんどいわ、調子悪いわ」って思ったらやめよう。でもね、練習がめんどくさくてやりたくない時って、以外に10分くらい吹いてるとのってくるんだよね。

そしたら、そのまま、疲れた、って思うまで時間の許す限り練習しよう。

あ、でも

この10分間は、絶対、基礎練習みたいな、クソつまらない練習しちゃダメですよ?そんなもんしたら、1分でやるの嫌になりますわ・爆笑

やりたい曲をやろうね。もちろん、基礎練習が大好きな人は別ね。それをやってね。

これはフルートだけじゃなく、他の事にも言えるので、やらないといけないけど、どうもやる気になれない、って時にためしてみてね。

で、それでもやる気なれないときは、体が休息を必要としているの。だから、ゆっくりしようね。

しんどい時はまず10分練習してみる
・基礎練習はしない
・それでもダメならその日は休む

お問い合わせ・ご質問など

記事のシェアはご自由にどうぞ

****

◆10月25日(土) フルートリサイタルvol.9 会場:ドルチェ楽器

フルートオカリナの生徒さん随時募集中
大阪府河内長野市・堺市泉ヶ丘・堺市鳳・梅田中崎町

出張演奏いたします

CD・楽譜販売しています

YouTubeのメンバーシップ募集中
ほぼカットなしのレッスン動画が見放題!

 

出演情報

1

2025年出演情報 ◆12月28日(日) 第3回輪音の会 ◆12月17日(水)クローズドパーティにてオカリナ演奏 ◆11月24日(月・祝) 第12回上條美鈴音楽教室発表会◆11月16日(日) GAOフ ...

-上達のために必要な考え方

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.