みんなね、楽器が鳴ってると思ってるんだけどね。楽器だけじゃなくって、自分の体も共鳴してるんだよね。自分も楽器なんだよね。
だから、自分の精神状態や体調が音色に反映されてしまう。だから、体や心がしんどくて音が鳴らない時まで、練習しなくていいの。
そんな時は寝て疲れを取ろうね。そんな状態で練習したっていい音ならなくて落ち込むし、イライラするし、鳴らそうと余計な力入れて変な癖ついちゃうだけだから。
日本人は真面目すぎて毎日練習しないとダメって思いこみがちなんだけど…どちらかというと、毎日練習なんかしたらダメ・笑
なにごとも、休みは必要なんだよね。
けど、元気で吹きたくってたまらない!って言う状態なら、毎日でも何時間でも練習してね。そんな時は音もいいし気分もいいのでそれほど疲れないから。
自分の体と相談して自分のペースでやるのが、なんでも一番なんだよ。
しんどい時は、休んでおいしいものを食べようね。そして、元気になったら、またやろう。それの繰り返しでいいんだよ。
