オカリナアドバイス フルートアドバイス 美鈴のコラム

本当の音楽のたのしさとは

投稿日:2021年6月17日 更新日:

楽しければ下手でもいいって
言ってる人は多いけど

それは嘘だと思うよ

ほんとは全ての人が
うまくなりたいと
思ってるはず

でも、下手でいいって
言ってる方が楽だもんね
大変な練習しなくていいもんね


別にそれでいいって
言う人はそれでいいんだけどね
でも、まあ、違うと思うよ。

もちろん、金銭的・時間的・精神的に
無理な人は除くよ

でも、たとえそういう理由だったとしても
上手くないたいって思うなら
できる範囲で頑張ったらいいと思うよ

全ての人が音楽が
優先順位が1番ではないからね
だから、そういう人と比べて
自分はダメなんて思う必要ないんだよね

昨日の自分より上達できるように
コツコツやったらいいと思うよ

そして、本当の音楽の楽しさ
っていうのは
ある程度出来るようになって
初めて味わえるものなんだよね

下手なままではそれって分からないの
出来ないままでは一生それを堪能出来ないの

もし、それを味わってみたい
堪能してみたいって思ったら

騙されたと思って少しだけでいいから
めんどくさい練習やつらい練習や
やりたくない練習や面白くない練習を
やってみてもらいたいな

そして、なるべく毎日
1時間でなくてもいいから
10分でもいいから楽器を吹いてもらいたいな

その積み重ねって本当に
未来の自分へのご褒美になるから

だから、頑張ってもらいたいな

お問い合わせ・ご質問など

記事のシェアはご自由にどうぞ

****
◆5月18日(日)ポラリスフルートアンサンブルのコンサート

◆4月6日(日) フルート&オカリナ楽器体験会  in 若江岩田(東大阪)

◆3月20日(木) フルート&オカリナコンサート in 河内長野 (ラブリーホールにて)

フルートオカリナの生徒さん随時募集中
大阪府河内長野市・堺市泉ヶ丘・東大阪市若江岩田・梅田中崎町

出張演奏いたします

CD・楽譜販売しています

YouTubeのメンバーシップ募集中
ほぼカットなしのレッスン動画が見放題!

 

出演情報

1

2025年出演情報 ◆10月25日(土) 第9回フルートリサイタル 会場:ドルチェ楽器 ◆7月6日(日) たなばた祭り in 妙長寺◆6月14日(土) 第2回輪音の会◆6月8日(日) 第3回みどりめぐ ...

-オカリナアドバイス, フルートアドバイス, 美鈴のコラム

S