練習してもしても、出来なくて、イライラして自分ってなんてダメなんだろう、って思いません?
でもね、上達するのって階段なんですよ。
練習してしばらくはずっと横ばい、ある期間が来ると知らない間に次の階段にあがる。でも、またそこでずっと横ばい。これの繰り返しなんです。この横ばいの間があるので、上達してないと思ってしまうんですよねー。
ダイエットと同じですかね。ダイエットも初めドンドン痩せるけど、必ず停滞期がある。けど、それを乗り越えるとまた痩せる。
この仕組みをわかっていると、上達しているように思えない時、ああ、今、横ばい状態なんだな、次の階段上るためのいい状態!って思えるようになります!
え?ならない?笑
ならない人は、周りの人に客観的にできるようになってるところを指摘してもらうといいですよ♪
けど、ダイエットには目標体重があって達成したらそれで終わりなんですけどね、音楽は目標を達成すると次の目標ができてしまって、エンドレス…なんですが(;^ω^)
だから人はそれに向かって努力するんじゃないかと思います(*´ω`*)