「 投稿者アーカイブ:misuzu_fl 」 一覧

どうして音楽講師なのにカウンセラーの資格を持っているのか

2014/10/06   -私のこと

あるレッスンの話です。 その生徒さんは教室に来た時から暗い顔をしていました。フルートを取り出し、音を出そうとしますが音が全然なりません。これではレッスンにならないので、ちょっと尋ねてみました。 「何か ...

音楽って技術だけじゃない

友人にフルートを習い始めたと、言ったら演奏聞かせて! と言われて、今日、友人の前で、3曲ほど演奏する事になったSさん。 さきほど無事に終わったというメールが届いた。 ”虹の彼方に、グリーンスリーブス、 ...

みすずのかふぇ in はろうぃんぱーてぃ

★あなたも仮装を一緒に楽しみましょう ★お友達連れてきてください ★お子様の参加オーケー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みすずのかふぇ in はろうぃんぱーてぃ フルートオカリナ:上條 ...

音楽の花束vol.4終了しました!

2014/09/21   -活動記録

音楽の花束vol.4無事に終了しました! 今回は、フルート・オカリナ・ヴァイオリン・ピッコロ・歌の演奏でした。 去年も参加してくれた高校生の子がプロを目指すことになったので、 よい経験をして欲しいと、 ...

ボランティア演奏終わりました♪

大阪府河内長野市内の施設にてボランティア演奏を フルートアンサンブルSO CUTE!+谷山エルム(歌・詩の朗読)でおこなってきました。 プログラム 大学祝典序曲より(フルートのみ) 金子みすずの詩集よ ...

非日常は日常の先にある

非日常は日常の先にある。日常にするか非日常にするかは自分次第。 こんな選択を迫られたとき、あなたはどうしますか? ぜひ、非日常の世界に飛び込んで欲しい。どんなにそれが怖いと感じても! そうしたら、非日 ...

弦楽の発表会

2014/07/23   -活動記録

6月22日のことですが、ヴァイオリンもやってる生徒さんのお誘いで、弦楽の方の発表会に参加させてもらいました♪ モーツァルトの四重奏曲d-dur1楽章と、テレマンのアリアを演奏しました♪ テレマンのアリ ...

東日本大震災支援 第23回チャリティコンサート in Kobe

2014/07/13   -活動記録

東日本大震災支援 第23回チャリティコンサート in Kobeに出演してきました! この日もヴァイオリン、声楽、ホルン、フルート等さまざまな演奏がありましたが、なんと休憩も合わせて4時間も! この日の ...

限界を作っているのは自分

あの人は天才だから優秀だから。若いからお金持ってるから時間ないから理解されないから それはやらないことを正当化するための根拠のない理由でしかないんだよね そう、自分自身が作り出してるんだよね。限界を ...

美鈴と海の絵と夏の夜と、無事に終了しました♪

2014/06/21   -活動記録

美鈴と海の絵と夏の夜と、無事に終了しました♪ さくらみさんでは、海展が開催されていて、こんな素敵な絵に囲まれて演奏してきました。 1部は夏をイメージして演奏。ドレスはもちろん、カルメンをイメージして選 ...

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.