活動記録

妙長寺たなばた祭り音楽会終了

投稿日:

第2回妙長寺たなばた祭り音楽会、無事に終了しました!



●第3回 オカリナアンサンブル 蓮華コンサートで幕開け

去年もでしたが、全員そろっての練習がまったく出来ず、分散して練習を重ねて当日を迎えました。ですが、何曲かは今まで、イベントでも演奏してきたこともあり、無事に全6曲を演奏し終えました!今回はACオカリナだけでなく、SC、SF、AF、バス管も使ってやれて、やっと、オカリナアンサンブルが出来るようになり、めちゃくちゃ嬉しかったです!これからも練習を重ねてさらによいオカリナアンサンブルが出来るようにしていきたいと思います!



●オリジナル曲を披露

こちらフルートの生徒様なんですが、まだ習いたてということもあり、歌で参加されました。コンテストで入賞したりしている実力派なんですよね。なのでめちゃくちゃ歌、お上手でした。オリジナル曲を披露され、私はフルートでサポート演奏させていただきました。とても良い曲だったこともあり、かなり沢山の方から感動した、泣けたと言っていただけました!



●昔、習いに来られていたオカリナの生徒様と

昔、習いに来られていた生徒様がマルシェで参加することになり、せっかくなので、一緒にやりたい、ということで久しぶりに一緒に演奏しました!時々はこうしてオカリナをまたやってくれたらいいなと思います♪


●ポラリスフルートアンサンブル

6月に1回と当日の朝に練習して挑みました。おひとりの方が参加出来なくなり、その穴埋めで演奏しました。でも、1曲、合わせるのが難しい曲があり、練習でめちゃくちゃ苦労していたので、指揮する予定だったんですよね。なので、途中で崩壊しないかどきどきでしたが、大きな事故はなく、本番で一番良い演奏が出来ました!みなさんの成長ぶりをまた感じ嬉しく思いました!


●音楽会のトリは副住職様

イベントの準備に加えて、蓮華で演奏だけでなく、ソロまでやるのは本当に大変だっと思いますが、手拍子も入る、会場をもりあげる演奏をされました!


●最後の法要の全体合奏の様子

こうして法要の中での神仏への演奏をする機会はなかなかないので、みなさん、とても貴重な体験をしていただけたと思います。

法要では短冊の願いの読み上げもあり、お子様のかわいらしい願いに、みんなクスクスと笑いながら聞いていました。



●lineオープンチャットオカリナ部のメンバーも参加

今回、個人的に嬉しかったのが、lineオープンチャットオカリナ部のメンバーが3名参加してくれたことです!副住職様も4月にオカリナ部に入会されていたので、5名で記念撮影を撮りました!

●他にはオカリナの生徒様、ウクレレのグループ「マカニ」さん、フルートアンサンブル「アロー」の方の参加がありました。

前回は1回目だったこともあり、演奏者も聞きに来てくださるお客様もあまり人が集まらず閑散とした(笑)、音楽会だったのですが、今回は沢山の人に来ていただけ、とても嬉しかったです!

●今年はキッチンカーも出ていて、マルシェの方も沢山のお客様に来ていただけたそうです♪


私もソフトクリームを食べました!ですが、しゃべりまくっていたら、暑さでとけてシェイクのようになってしまいました(笑)

お問い合わせ・ご質問など

記事のシェアはご自由にどうぞ

****
◆6月8日(日) 第3回みどりめぐるマルシェ@花の文化園(オカリナ)

◆6月14日(土) 第2回輪音の会(出演者募集)
◆7月6日(日) 第2回妙長寺七夕まつりにて飛び入り演奏者募集
◆10月25日(土) フルートリサイタルvol.2 会場:ドルチェ楽器

フルートオカリナの生徒さん随時募集中
大阪府河内長野市・堺市泉ヶ丘・東大阪市若江岩田・梅田中崎町

出張演奏いたします

CD・楽譜販売しています

YouTubeのメンバーシップ募集中
ほぼカットなしのレッスン動画が見放題!

 

出演情報

1

2025年出演情報 ◆12月28日(日) 第3回輪音の会◆11月24日(月・祝) 第12回上條美鈴音楽教室発表会◆10月25日(土) 上條美鈴 フルートリサイタル vol.9 会場:ドルチェ楽器(大阪 ...

-活動記録

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.