オカリナアドバイス フルートアドバイス 上達のために必要なテクニックや知識 上達のために必要な考え方

上達するためには

投稿日:


上達するためには、簡単な曲をしっかりと丁寧にしあげた方がいい、そして、完成度を上げた方がいい。

そう思ってる人は結構います。が、これ、ある意味、私はそんな程度のレベルだと言ってるのと同じなんですよね。

この心のブロックが最も上達を阻んでいたりするので、常に少しづつ難易度の高い曲に取り組んでいって欲しいのです。そういう意味でエチュード(練習曲)はとても使えるので、どんどんやった方がいいです。

このことは、算数や数学で例えてみると、よりわかりやすいと思います。

二段の足し算引き算ばかりやっていたら、掛け算はいつまで経っても出来ません。ましてや連立方程式なんか来たらチンプンカンプンです。

でも、少しづつ難しい問題をやっていけば、チンプンカンプンだった連立方程式も、すらすら出来るようになる日がやってくるんですよね。

つまり、音楽も同じということです。

今の自分のレベルより少し難しいものを、コツコツやっていく。その先にあんなの無理だと思っていた曲をやれる日が来るのです。

でも、それよりも何よりも優先しなくちゃいけない事があります。

基礎練習

です。音階練習や半音階、分散和音(フルーやオカリナでは和音が吹けないので、和音の構成音を一音ずつ吹くこと)を、なるべく毎日やること。

どんなに忙しくても、時間がなくても、その時間だけは作ってやること。全部は出来なくても、少しだけでもいいからやること。

もっとも、指の運動だと思ってやるとあまり効果はありません。姿勢や持ち方に気を付けることはもちろんですが、音階練習や半音階、分散和音には、それぞれの調性(音階ごとのキャラクター)があるので、それを感じながら、音程に気をつけながら、丁寧に練習をする必要があります。これはとても時間がかかるし、地味で辛い練習です。

が、これをやり続けていくと、指が回るようになり、譜読みも早くなり、音楽への理解も深まるようになります。つまり、もっとも上達していることを実感できる練習なのです。ですが、それを実感するには、数年はかかるでしょう。なので、ほとんどの人がやらないんですよね。

つまり、みんながやらない事をやれば、あなたは、その人達よりは断然、うまくなるという事です。

この基礎練習は音楽をやり続ける限り、一生やっていく必要があります。ウォーミングアップみたいなものですね。ロングトーンより、よほど効果があります。なので、時間がない時はロングトーンはしなくても大丈夫です。基礎練習をゆっくりやれば、ロングトーンにもなるので、工夫してやるようにしてみてください。

お問い合わせ・ご質問など

記事のシェアはご自由にどうぞ

サイト一覧

◆4月20日 妙長寺奉納オカリナコンサート(飛び入り参加者募集中)

◆4月23日 (火) YouTubeワンマンライブVol.13

◆5月12日 第3回ポラリスフルートアンサンブルコンサート
門下生外の募集を今回も募集いたします

 

***
YouTubeのメンバーシップ募集中
ほぼカットなしのレッスン動画が見放題!

フルートオカリナの生徒さん随時募集中
大阪府河内長野市・梅田中崎町

お知らせ

1

◆オカリナアンサンブル蓮花(河内長野教室のみ)   ◆ポラリス・フルートアンサンブル(河内長野教室のみ)  

-オカリナアドバイス, フルートアドバイス, 上達のために必要なテクニックや知識, 上達のために必要な考え方

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.