美鈴のコラム

続けられるか心配…

投稿日:2015年11月20日 更新日:

よくある悩みです。

楽器やってみたいんですけど、続けられるか心配なんです
今まで三日坊主ばかりだったんで

これに関しては、この答えしかないです。

やってみるしかない

です。

そもそも、三日坊主の何がダメなんですか?


誰もが、親に小さいころ、三日坊主でなにも続けれないダメな子とか、忍耐力がないとかそんな事言われたことあると思います。

けど、それ、違いますから。

それは、それが好きなれなかった。それだけですよ。

もしくは、先生とか、周りの人間と合わなかったとか、続けられるための方法を教わらなかったとか、そういう場所を作れなかったとか。

やってるうちに、あれ?これ好きかも?うーん。やっぱり違うかも?ってわかってくるんですよ。

違うって思ったら、違うのやればいいんです。次々いろんなこと試したらいいと思いますよ!

日本人は真面目なので、何か一つの事を極めるのがいい、なんて思いがちですが、なんでも発想の転換ですよ。

次々いろんなことやって、飽きっぽいんじゃなくて、好奇心旺盛なんです

それに、たくさんやると、いろんな知識出来るじゃないですか?それが、たとえ少しの知識だったとしても、初めて会う人との会話のきっかけになったりもします。それはそれで、とても素敵な事だと思います!

その何か、が、フルートやオカリナだったらいいな、って思います(笑)

お問い合わせ・ご質問など

記事のシェアはご自由にどうぞ

****
◆5月18日(日)ポラリスフルートアンサンブルのコンサート

◆4月6日(日) フルート&オカリナ楽器体験会  in 若江岩田(東大阪)

◆3月20日(木) フルート&オカリナコンサート in 河内長野 (ラブリーホールにて)

フルートオカリナの生徒さん随時募集中
大阪府河内長野市・堺市泉ヶ丘・東大阪市若江岩田・梅田中崎町

出張演奏いたします

CD・楽譜販売しています

YouTubeのメンバーシップ募集中
ほぼカットなしのレッスン動画が見放題!

 

出演情報

1

2025年出演情報 ◆10月25日(土) 第9回フルートリサイタル 会場:ドルチェ楽器 ◆7月6日(日) たなばた祭り in 妙長寺◆6月14日(土) 第2回輪音の会◆6月8日(日) 第3回みどりめぐ ...

-美鈴のコラム

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.