美鈴のコラム

頭を使わなかったら

投稿日:2015年10月19日 更新日:

頭使わなかったらそれはただの作業。練習でも訓練でも勉強でもない

時間を無意味に使うだけ損。
遊んだり寝てたりする方がよっぽど有意義に時間を使える

たとえば、それぞれ10回づつ書いてくるという漢字の宿題があったとします。
この場合、宿題の目的は漢字を覚えることですよね?

なのに、たいていの人は何も考えずに10回づつ書いて、終わったー!!
となります(笑)

これで漢字が覚えれるはずはありませんよね?
この時間、ただの作業して勉強したつもりになってるだけです。
覚えようと思って覚えない限り、絶対覚える事は不可能ですからね。
つまり、この苦労した時間は無駄というわけです。

音楽の練習も同じ。

2時間何も考えずに適当に楽しくやるのと、30分しっかり嫌な練習にも向き合って頭使って練習するのどちらが上達するかといったら、後者なんですね。

なので、しっかり頭使って、練習しましょうね!

お問い合わせ・ご質問など

記事のシェアはご自由にどうぞ

****
◆5月18日(日)ポラリスフルートアンサンブルのコンサート

◆4月6日(日) フルート&オカリナ楽器体験会  in 若江岩田(東大阪)

◆3月20日(木) フルート&オカリナコンサート in 河内長野 (ラブリーホールにて)

フルートオカリナの生徒さん随時募集中
大阪府河内長野市・堺市泉ヶ丘・東大阪市若江岩田・梅田中崎町

出張演奏いたします

CD・楽譜販売しています

YouTubeのメンバーシップ募集中
ほぼカットなしのレッスン動画が見放題!

 

出演情報

1

2025年出演情報 ◆10月25日(土) 第9回フルートリサイタル 会場:ドルチェ楽器 ◆7月6日(日) たなばた祭り in 妙長寺◆6月14日(土) 第2回輪音の会◆6月8日(日) 第3回みどりめぐ ...

-美鈴のコラム

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.