私のこと

どうして音楽講師なのにカウンセラーの資格を持っているのか

投稿日:2014年10月6日 更新日:

あるレッスンの話です。

その生徒さんは教室に来た時から暗い顔をしていました。フルートを取り出し、音を出そうとしますが音が全然なりません。これではレッスンにならないので、ちょっと尋ねてみました。

「何かあったの?良かったら話してみない?吐き出すだけで楽になるかもよ」

すると、会社でいろいろあって悩んでいたとの事。話を聞く限りでは、まったく生徒さんに落ち度はないので、気にする必要ないし、相手はきっと明日には忘れてるから、明日、普通に挨拶して何事もなかったようにしてみたら?

というアドヴァイスをしました。

そういう話をしているうちに、どんどん生徒さんの表情が変わっていって、最後には笑顔が。これならレッスンできるかな?

と、レッスン再開。

すると、ぶわーーーって音が鳴ったんです。

これは私もびっくりしました。メンタルが音色に影響するのはわかってましたが、ここまで変化するとは思ってなかったのです。

他にもお子さんの悩みや家族の悩み、職場での悩みをたくさん持っている生徒さんがいっぱいいます。そういう生徒さんも私と話すといつも笑顔になります。なら、もっと笑顔になってもらいたい。私で助けになるなら、なんとかしてあげたい。

そうして心理カウンセラーの資格を2013年に取りました。きちんと勉強して生徒さんの話をうまく聞けるようになりたい。そう思ったんです。

今、私が心理カウンセラーの資格持っているため、生徒さんは安心して話をしてくれています。これからも、生徒さんがよりよい生活を送れるようになるために、勉強しつづけていきます!

お問い合わせ・ご質問など

記事のシェアはご自由にどうぞ

****
◆5月18日(日)ポラリスフルートアンサンブルのコンサート

◆4月6日(日) フルート&オカリナ楽器体験会  in 若江岩田(東大阪)

◆3月20日(木) フルート&オカリナコンサート in 河内長野 (ラブリーホールにて)

フルートオカリナの生徒さん随時募集中
大阪府河内長野市・堺市泉ヶ丘・東大阪市若江岩田・梅田中崎町

出張演奏いたします

CD・楽譜販売しています

YouTubeのメンバーシップ募集中
ほぼカットなしのレッスン動画が見放題!

 

出演情報

1

2025年出演情報 ◆10月25日(土) 第9回フルートリサイタル 会場:ドルチェ楽器 ◆7月6日(日) たなばた祭り in 妙長寺◆6月14日(土) 第2回輪音の会◆6月8日(日) 第3回みどりめぐ ...

-私のこと

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.