-
-
私はうまくなりますと断言しよう!
2021/07/24 -過去記事より
最近習いに来られた生徒さん「上手くなれたらいいな♡」 私「なれたらいいなじゃなくなるんですよ!」 動揺する生徒さん 私「私がさせるんですよ!習いに来てるのに上手くならなくてどうするんです!そうするのが ...
-
-
告白します。実は…
2021/07/16 -過去記事より
その昔、場数を踏むためと肩書き欲しさにコンクールによく出てました(;^ω^) そのうちあるコンクールで一人の審査員になんと 【最低点】 つけられた事あるのです(;^ω^) 理由は、伴奏にかき消されて低 ...
-
-
音楽をやることで自信を持ってもらいたい
2021/07/15 -過去記事より
タファネルゴーベルの日課大全集やってる生徒さん4番の音階で♭5まで来たのだけど♭4つ以上の楽譜をみたことなかったんで 自分がこんなのをやるなんて!雲の上のレベルのものだと思ってました! と嬉しそうに言 ...
-
-
誰も褒めてくれない時は
2021/07/08 -過去記事より
頑張ったのに誰も褒めてくれない時って悲しいですよね?そんな時はどうしたらいいでしょう? ずばり、自分で自分のことを褒めるのです! そもそも、褒めてもらうために頑張るのはおかしいこと。自分を喜ばせるため ...
-
-
私でも音大受験レベルになれますか??
2021/07/03 -過去記事より
私でも音大受験レベルになれますか?? と、とある大人の生徒さんから真剣な顔で言われたのですが それに対する私の答えは もちろんなれます!! というか 音大受験レベルってなによ(笑)中途半端な(笑) ど ...
-
-
出来る人と出来ない人の特徴
2021/06/10 -過去記事より
出来る人の特徴自分は出来ない人間と思ってる 出来ない人の特徴自分は出来る人間と思ってる 出来る人はもうちょっと自分のこと信じようよ 出来ない人は出来ない自分を認めようよ どちらの人も愛されてるから 心 ...
-
-
調子が出ない時は早めにおやすみを
2021/05/13 -過去記事より
今日の調子はいまいちやる気ないな…そんな時は無理せずなるべく早めにおやすみを。睡眠は最大の薬です。後、おいしいものを食べるのもいいですね(*´ω`*)こんな時には、自分を超甘やかしてください(*´ω` ...
-
-
アマチュアだとしても自分に納得できる演奏をしよう(過去記事より)
2020/12/15 -過去記事より
とあるアマチュアの方が、とあるコンクールに出るとのこと。アマチュア部門とはいえ、予選に通ってしまい、どうしよう~~。大曲が課題のようでやってもやっても出来なくてアップアップとのこと。 そこでこんなアド ...