「過去記事より」 一覧
お知らせ
-
1
-
お知らせ
◆オカリナアンサンブル蓮花(河内長野教室のみ) 6月の練習日 27日月曜日10時半~12時 12月10日(土) 南大阪オカリナフェスタに参加◆ポラリス・フルートアンサンブル(河内長野教室のみ) 6月 ...
大阪在住フルートオカリナ奏者。大阪河内長野市と梅田中崎町にあるフルートとオカリナの大人から子供のためのレッスンの教室を運営
お知らせ
◆オカリナアンサンブル蓮花(河内長野教室のみ) 6月の練習日 27日月曜日10時半~12時 12月10日(土) 南大阪オカリナフェスタに参加◆ポラリス・フルートアンサンブル(河内長野教室のみ) 6月 ...
2022/01/16
-過去記事より
上手な人の前で吹きたくない自分の下手な演奏聞かれるのが嫌 という人は多いですが 隣に今日、はじめて楽器吹く人がいたとしましょうその人がどんな演奏しようが気にしないことないです? 人は自分より下手な人の ...
2021/11/28
-過去記事より
2020年6月の過去記事より とある生徒さん ビゼーの間奏曲をやっているのですが「先生、もうこれ、飽きましたーーー!」とのこと(笑) 「(2020年の)3月からずっとだから」と言われたんですが私の記憶 ...
2021/11/06
-過去記事より
「私も昔はそういうの出来なくて苦労したよ~~」というと、びっくりされることがある プロははじめからプロじゃないから~~! 誰でも始めは素人だから~~! そしてプロの方がアマチュアの人よりも断然、沢山の ...
2021/09/23
-過去記事より
本番前になるとみなさん本番に近いテンポでばっかり練習してしまいがちですが そのテンポで本番きっちり演奏したいなら 超スローテンポで確実に 出来ない箇所を中心に 練習してください 出来ないところが何も考 ...
2021/09/15
-過去記事より
とある生徒さん ビゼーの間奏曲をやっているのですが「先生、もうこれ、飽きましたーーー!」とのこと(笑) 「3月からずっとだから」(2020年6月13日時点)と言われたんですが私の記憶では数えるほどしか ...
2021/09/06
-過去記事より
生徒さんによく言われること。 「先生は褒め上手だから(私はたいしてうまくなってない)」 声を大にしていいます!!!私は正直者だから、本当に上達してないと上達したなんて口が裂けてもいいません!!! なの ...
2021/08/25
-過去記事より
レッスンで教わったことって、結構、色々言われますよね。が、仕事や子育てしたりると、練習時間なんか取れません。当然、言われたこと、全部練習できないです。じゃあ、どうしたらいいでしょう? 何か一つを5分1 ...
2021/08/19
-過去記事より
批判する人とかあれしたらダメこれしたらだめそんなの成功するわけない とか言うのは 全部マウンティングなのよねなのでスルーでよいんだよね その人は口を出すだけで決して人生の責任は取ってくれないんだよね ...
2021/07/24
-過去記事より
最近習いに来られた生徒さん「上手くなれたらいいな♡」 私「なれたらいいなじゃなくなるんですよ!」 動揺する生徒さん 私「私がさせるんですよ!習いに来てるのに上手くならなくてどうするんです!そうするのが ...
Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.