私はやりたい!と思うことを、片っ端からやっているため、徐々に収集がつかなくなり、一つ一つをどういう方向性で、どうやって運用していくか、ずっと悩んでいたのですが、ようやく決まったので、まとめてお知らせいたします。
◆YouTubeの従来のアカウント
・オカリナ教則本指導動画
・フルート練習方法動画
・曲集の模範演奏動画(フルート・オカリナ)
・メンタル系アドバイス動画
・おかりお(漫画)動画
・コンサートの動画
・月1回の配信コンサート
を中心に、フルートとオカリナをやっている人が、ためになる動画を目指します。
レッスン動画は編集が大変すぎるので、辞めるつもりでいたのですが、メンバーズ限定向けに、レッスン動画をアップしていく方向で準備をしています。
こちらなら、見たい人しかみないので、ほぼ編集なしでもいいかなと。むしろ、編集なしで全部みたいのでは?
YouTubeのメンバーズとは、有料のサブスクみたいなものなのですが、メンバーズ限定の動画が見放題になります。レッスン動画がメインですが、有料コンサートの動画も一部になるとは思いますが、見れるようにしたいと思います。金額は300円程度の予定。
こちら、6月か7月にはスタートします。その際には、お知らせさせていただきますね!
新設した、出来立てほやほやのチャンネルですが、演奏と映像に特化した動画をアップしていきます。楽器をしないけど、演奏は楽しみたいという方向けです。週2~3曲アップ出来たらと思っています。こちらも、ぜひ、チャンネル登録お願いします!
◆この音楽サイト
・今までどおり、私の活動や教室のこと、メインのYouTubeでアップした動画のシェアと、去年から不定期でTwitterで連載している、「岡梨雄(おか・りお)35才 第二の人生を歩んでみる」を、Twitterで更新した後にシェアしていこうと思います。
YouTubeの演奏専門チャンネルまで、シェアすると、記事が増えすぎるので、こちらではシェアしません。お知らせが欲しい方は、演奏専門チャンネルに登録いただくか、アメブロ 、Twitter-1、Instagram をフォローください。こちらに随時、シェアしております。
ここで、他のSNSの話をしたので、今、私がやっているYouTubeの以外のSNSをご紹介させていただきます。
◆アメブロ 日常の話や裏話などを面白おかしく書いています。
◆Twitter-1 音楽ブログ(新旧)のシェアやアメブロ、日常のなんでもないつぶやきなど。メインのSNS
◆Twitter-2 4コマ漫画を不定期で更新中。
◆Facebookページ こちらの音楽ブログのシェアが主。
◆Instagram 音楽活動の報告や演奏動画を中心に発信しています
◆リアリティ 最近はじめたばかり。不定期で配信コンサートや、練習の様子を配信しています。
以上、長くなりましたが、これからも、こういったネットでの活動、ガンガン頑張っていくので、応援ください!よろしくお願いいたします!
