生徒さんによく言われること。
「先生は褒め上手だから(私はたいしてうまくなってない)」
声を大にしていいます!!!
私は正直者だから、本当に上達してないと上達したなんて口が裂けてもいいません!!!
なので、逆に言えば、上達しなかったら何も言わないんです!
ひたすら出来るようになるまで繰り返してやれというだけです!
ちなみに言っておくと、私は褒めているのではなく「事実を述べているだけ」なんです!
上達した、頑張った、すごい、綺麗な音が鳴ってきた等々
すべて、ただ私の感想を述べているだけ。
なので、素直にそのまま受けとってくださいね~。
素直に受け取れないのは、ずばり、あなたが人を社交辞令で褒めていたりするからです。
それ、一切やめてみるといいです。
そしたら、人の言葉、すんなり受け取れるようになりますから(笑)
