その昔、場数を踏むためと
肩書き欲しさに
コンクールによく出てました(;^ω^)
そのうちあるコンクールで
一人の審査員になんと
【最低点】
つけられた事あるのです(;^ω^)
理由は、伴奏にかき消されて
低音が聞こえなかったから
だったようです。
その時の私ったら
先生してるのにこんなのありえない!!!
なーんてめちゃくちゃ
落ち込んでしまったのですわ
しかも、その後あった
レッスンキャンセルしてしまうほど(;^ω^)
今となっては
それもよい思い出というか
なんでそんな事にそんなに
落ち込んだのか不思議です
だって、コンクールで最低点つけられても
死なないですから・大爆笑
しかも、伴奏にかき消された
って事は
私の演奏をケチつけられたわけでもなく
バランスが悪かったらから
それを今後見直せ
っていうだけの話じゃないですか
それに
私に点数がつけられたわけでなく
たまたまその時の演奏が
そう点数つけられた
だけなのにね
以前、
ってのは、この時の私の経験から
学んだことなんですよね~
そのほかにも色々とやらかして
何度落ち込んだ事か(;^ω^)
今は、人からの判断ではなく
昨日の私より上達できているか
それだけを見つめて練習しています
でも、これ一番大事なことだと思うんですよね。
過去記事より
