まずは前回から練習している、いつか王子様から。

こちら、低音の指の練習のために選んだのです。オカリナには、このドから下ってとっても難しいんですよね。吹いてもらったら、音程がおかしいので、どこかの指がちゃんと押さえれてない感じ。
なので、よく見てみると、シの時に押さえる小さい穴が少しだけ見えていたので、もっと中指をしっかり伸ばして押さえるように指導。
後は、ゆっくり一つ一つの音を、ピアノで弾いて音程を確認しながら吹いてもらいました。
吹き過ぎても、弱すぎてもちゃんとした音程が出ないので、体感で覚えるしかないので、もうしばらくこの曲はレッスンしていくことに。
次はこちら。星に願いをです

こちらも低音の練習と、音の上下が激しいので、だから音程を取るのが難しいんですよね。なおで、こちらもピアノ伴奏に合わせながらやってもらいました。
とはいえ、こちらは、音が切れて聞こえるので、なめらかに聞こえるように、息を止めて吹かないように、息を吐くことを意識する練習を少しだけしたら、かなりよくなったので合格に!
次回からは、9月26日にある発表会の練習に入ることになりました♪
去年の発表会は参加出来なかったので、その分、よい演奏が出来るように頑張って行きましょうね!