大阪交響楽団 第248回定期演奏会
に急遽行ってきました!
というのは
出演予定だったクラリネットの
ダニエル・オッテンザマー氏
とファゴットのソフィー・デルヴォー氏が
新型コロナウイルス感染症の
入国制限により来日不可となり
代わってフルートの小山 裕幾さんが
ソリストでモーツァルト協奏曲2番
を演奏することになったからです!

小山さんはフィンランド放送響首席フルート奏者
なのでフィンランドに在住なのですが
今、日本に帰国されているんですよね。
そこで、ピンチヒッターの声が
かかったという訳です!
しかもそれが大阪交響楽団って!
なんというラッキー!!
小山さんが吹き始めた途端
あまりの音色の素晴らしさに
顔がにやけました(笑)
その後も、よすぎてずっと
にやけたままでした(笑)
マスクしてるので誰にも
バレずにすむので安心して
にやけれましたね!!爆笑
小山裕幾さんによるソリストアンコール
— 大阪交響楽団(公式) (@osakakyofficial) July 1, 2021
「上野/小山編曲:テレマンとファーニホウによるパッチワーク(仮)」
でした🎶#大阪交響楽団#第248回定期演奏会
この上野/小山編曲の上野は
もちろん上野星矢氏。
前に二人でコンサートした時に
演奏したやつです。
プログラムを変更したからなのか
アンコールが長かったこと(笑)
こちらもめっちゃラッキーでしたね♪
後、モーツァルトの交響曲29番も
R.シュトラウスのメタモルフォーゼン
も良かった(*´ω`*)
やっぱり、生の音楽はいいですね(*´ω`*)
聞けて超幸せでした♪