とある生徒さん。
お忙しかったので久しぶりの
レッスンとなりました。
久しぶりなので前の癖が
出てしまって
内向けに吹いてしまったり
息のスピードが足りなかったりで
始めのうちはよい音が
鳴らなかったのですが
息の支えや沢山息を吸う事
姿勢などをアドヴァイスしたら
ロングトーンではとっても
良い音色が!!!
その調子で曲、アルルの女に行ったら…
難しいので気を取られてしまい
やっぱり癖が出てしまい
よい音が出ません( ;∀;)
でも、こんなもんですよね(;^ω^)
ついつい、指や楽譜に夢中になっちゃう(;^ω^)
ロングトーンで出た
よい音をイメージしながら
アドヴァイスしたことを
思い出しながら
やってもらったら
よい音色が徐々に
出るようになりました(*´ω`*)
なので、アルルの女は合格。
その後はバッハのシチリアーノに。
こちらは、テンポが聞いていて
わからないくらい揺れていたので
テンポをしっかり保って練習するように
そして、今日出た音を思い出して
練習するようにしてください
とアドヴァイスして
この日は終わりました(*´ω`*)
