昨日、とある神社に行ってきた。
その途中に、お花が綺麗に咲いている家があった。
その花をスマホで写真を撮っていたところ
「撮ってくれてるの?ありがとう」
私より少し年上のオバサマに声をかけられた。どうやら、その家の住人らしい。
私は、驚いた。
何故なら、本来なら、こちらが「撮らせていただいて、ありがとう」と言う場面だからだ。でも、こんな些細なことでありがとうと言えるこのオバサマ、とっても素敵だなと思った。私もこんな風になりたいと思った。
このオバサマと少しお話したのだけど、なんでも、西日対策に藤を植えているとか。つまりは、藤の季節には綺麗な花が見れるから、よかったら見に来てという事なんだろう。
そこは、私の家からは歩いて1時間ほどかかるのだけど、それくらいの散歩はへっちゃらなので、ぜひとも、来年、藤の季節には訪れたいと思う。
それにしても、そのオバサマのおかげで、昨日はとてもよい1日となった。
あの時、ありがとうと言ってくださり、こちらこそ、本当にありがとうございました。
