コンサートが終わった後、友人宅にお泊り。
といっても、0時半には起きて1時に夫婦と共に車に乗り込み出発(笑)
向かった先は、埼玉県にある三峰神社。
7時半に到着したのだけど…

めっちゃ霧!!!
でも、こちらの神社は、霧が出ていると歓迎されている証拠なんだよね(笑)
大歓迎にもほどがある(笑)
まずは本殿へ。

その後は、本殿から徒歩1時間かかる奥宮へ。
最後の最後でこんな箇所が!!(笑)


無事に山頂の奥宮に到着。
霧のせいで髪の毛ぐっしょり(笑)
この後、帰るのがこれまたきつかった~~。
今回の弾丸ツアーはプロフィールやブログに使う写真を撮るためのものだったのだけど、三峰では霧がありすぎて、まったくそういう写真は撮れなかった。残念!
三峰参拝を終えた後は…こちらに…(笑)

日蓮宗総本山の久遠寺。
いつもお世話になってる妙長寺さんが日蓮宗なので、どうしてもお礼がしたい!!!と立ち寄ったのだ。
場所は山梨県(笑)
到着は2時半くらいで、先に奥之院へ行くためにロープウェイに乗り込む。というのは、コロナの影響でロープウェイの営業時間が早く終わるからだった。



あ、お着換えしてます、はい。
奥之院で参拝するとどんどん霧が( ;∀;)

せっかくの展望台からの風景もかすかに見えるだけ。ここでフルート持った写真撮りたかったけど断念。仕方ないのでこちらを食す。

何か仕方ないのだ?という、つっこみは受け付けていないのであしからず。
そして、最終のロープウェイで降りて、本殿参拝!

もちろん、中に入って参拝したのだけど、中は撮影禁止だったので本殿前での記念撮影。すんごい立派で豪華で落ち着く本殿だった♪
奥の印でも本殿でも、お礼を連発してきた。そして、私で何かお役に立てるのなら、ぜひ、やらせていただきます、ともお伝えしてきた。

こちらでは、フルート持った写真撮影が出来た♪

↓これを撮ろうと思った私はかなりアホだったと思う…

めっちゃ急で怖かった…
久遠寺の後はまたまた車を走らせ…

17時半に静岡県富士宮市のホテルへ
走行距離およそ600キロメートルを一人で運転してくれた友人の旦那様には、ほんと感謝。ちなみに、私は車でほとんど寝ていた( ̄▽ ̄)
ホテルは時之栖 富嶽温泉 花の湯さんだったのだけど、部屋広かったしベッドも広かったし、gotoトラベル使ったのもあったけど、1人3500円くらいで、それで温泉入り放題、朝食付きで、異常にコストパフォーマンスだった!
そうして、長い1日がやっと終わり、20時半には眠りについたのだった。