美鈴のコラム

アマチュアの人が人前で演奏するかしないかを決める基準は上手下手じゃないです

投稿日:2017年3月15日 更新日:

生徒さんから相談されました。
前から時々、演奏の依頼をうけていたけど、昔は無鉄砲で自分のレベルが分からずに引き受けていたなと。それで、引き受けていいのかなと思いまして…

そのころより、断然、上手になってるのに笑います(笑)
が、きっと私から背中押してほしかったんだろうと思ったので、蹴飛ばす勢いでGOサイン送りました!

アマチュアの人が人前で演奏するかしないかを決める基準は上手下手じゃないです

じゃあ、何が基準で選んだらいいの?

・やりたいか
・やりたくないか

です!

超、単純!!!

もし、次にと言われたら

・一緒にやる人と気が合うか合わないか

で決めてください。
付き合いで演奏しても、全然楽しくないです。

そんなの音楽やる意味がない。

失敗も一緒にやる人とともに笑って楽しめるような人が相手ならじゃんじゃんあれこれ挑戦しましょう!!!

お知らせ

1

◆オカリナアンサンブル蓮花(河内長野教室のみ)   ◆ポラリス・フルートアンサンブル(河内長野教室のみ)  

-美鈴のコラム

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.