オカリナレッスン風景

ブレス(息継ぎ)でどうしても伸びてしまうので・・【オカリナ】

投稿日:2016年10月20日 更新日:

今回の課題のあおげば尊し

wp_20161020_002

ここで息するのですが、歌うとうまくいくのになぜか吹くとうまくいかない。

2拍伸ばしてから息を吸われるので、その小節が8分の6ではなく、8分の7にどうしてもなってしまう…

wp_20161001_001

そこで、こうすることに。
wp_20161020_003

8分休符のところでブレスをするんです。
拍に合わせてブレスをすると絶対にずれません。

が、今度はこれを意識したら、すらすら吹けていたのが急に吹けなくなってしまいました(;^ω^)
急に違うことをやったので脳が混乱するんですね。
これは正常な脳の作用なので、下手だからとか、初心者だからとかまったく関係ありませんのでご安心を!
なんども繰り返して練習しているうちに慣れて、そのうち、なんでもなくなるようになるんですね♪

お問い合わせ・ご質問など

記事のシェアはご自由にどうぞ

サイト一覧

◆10月15日(日)第2回うれしたのし祭りin大念佛TERA's にて演奏

◆11月10日(金)愛知オカリナフェスタ

◆11月23日 門下生発表会。門下生外の参加者を募集中中

◆12月9日(土)南大阪オカリナフェスティバルにオカリナアンサンブル蓮華にて出演

***
YouTubeのメンバーシップ募集中
ほぼカットなしのレッスン動画が見放題!

フルートオカリナの生徒さん随時募集中
大阪府河内長野市・梅田中崎町

お知らせ

1

◆オカリナアンサンブル蓮花(河内長野教室のみ)   ◆ポラリス・フルートアンサンブル(河内長野教室のみ)  

-オカリナレッスン風景

Copyright© 上條美鈴 Web Site , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.