フルートをはじめてみた#6
レッスン5か月目 ずいぶん安定して良い音がなるようになってこられました。中高音のソとラが今回、とてもよい音が鳴りました♪
大阪のフルートとオカリナの教室/河内長野市/堺市泉ヶ丘/堺市鳳/梅田中崎町
レッスン5か月目 ずいぶん安定して良い音がなるようになってこられました。中高音のソとラが今回、とてもよい音が鳴りました♪
先月、ある生徒様の動画を撮り、エントリーしていたのですが、その生徒様から全日本管楽コンクールの予選を突破して全国大会に進出したという連絡をいただきました!これから、全国大会に向けて、よりよい演奏が出...
カウントを体を上下に動かしてしている人は沢山いますが、マイナスの要因しかありません!絶対に取らないで演奏しましょう!理由は動画まで!
非和声音を大事に演奏すると演奏が変わる!
今月からレッスンがスタートしておりますが、ご案内が完成したのでお知らせさせていただきます! レッスン可能日 水 / 9時~16時 ◆フルート個人レッスン(中学生以上)◆オカリナ個人レッス...
講師、上條美鈴が河内長野市にてコンサートを行います! 気楽に聞きに来ていただけるコンサートを実施したいと前々から考えており、初のカラオケ音源でのコンサートを開催することにしました。カラオケ音源...
昨日はポラリスフルートアンサンブルの練習日でした。2月24日に出演する若江岩田音楽祭で演奏する曲を中心に練習をし、最後に新しい曲、主よ人の望みの喜びよも、軽く合わせてみたのですが、みなさん知っている...
音階練習は指の練習と思って機械的に練習する人がとても多いです。でも、それより気を付けて欲しいことがあるのです。何にどう気をつけていかなければいけないのか?というお話を動画にしました。※オカリナのレッ...
2024年12月に開催したクリスマス会より オカリナを習い始めて1年の生徒様の演奏「心の瞳」 10月、11月、12月と3度の本番を踏まれ、最後にはとても安定した良い演奏をすることが出来ました♪ ...
河内長野にあるラブリーホールにてアンサンブルリュネットのコンサートがあるというので、生徒様を誘って行ってきました! 本格的演奏から遊び満点の演奏まであるのが魅力のリュネット。生徒様には...